商号 | 株式会社 ビホロ | |
役員 | 代表取締役 川名たか子 取締役会長 梶原三雄 常務取締役 梶原悦男 取締役 梶原雄二 取締役 杉山晃一 | |
設立年月日 | 平成30年 5月1日 (企業組合ビホロ設立 平成13年4月3日) | |
資本金 | 2,550万円 | |
沿革 | ・平成12年12月 3日 中高年雇用福祉協同組合(任意団体)として発足 ・平成13年 4月 3日 県の認可を受け「企業組合ビホロ」設立 ・平成25年 5月 1日 「企業組合ワーカーズコープビホロ」に商号変更 ・平成30年 5月 1日 「株式会社ビホロ」 | |
主な事業内容 | 1.一般建設業 宮城県知事 許可(般一5)第 18245 号 【土木工事業 とび・土工工事業 石工事業 鋼構造物工事業 ほ装工事業 しゅんせつ工事業 水道施設工事業 造園工事業 解体工事業 建築工事業】 2.森林業務(育林サービス業及び素材生産サービス業) 3.清掃業務(ビル清掃 公園、側溝、墓地及び一般家庭等) 4.一般廃棄物及び産業廃棄物の収集運搬事業 一般廃棄物処理業許可 女川町(町) 指令第318号 一般廃棄物処理業許可 石巻市(石廃対) 指令第60号 産業廃棄物収集運搬業許可 宮城県知事 許可番号00408102811 5.各種業務請負 | |
保有資格 | 1級土木施工管理技士 4名 / 2級土木施工管理技士 4名 1級造園施工管理技士 2名 / 2級造園施工管理技士 2名 監理技術者 3名 / 2級造園技能士 1名 1級建築施工管理技士 1名 / 2級建築施士 1名 2級管工事施工管理技士 1名 / 2級舗装施工管理技士 1名 測量士補登録 1名 不整地運搬車運転技能講習 3名 / 車両系建設機械(解体) 4名 小型車両系建設機械 1名 / 高所作業者運転技能講習 5名 車両系建設機械(整地・運搬・積込及び堀削用) 6名 運行管理資格 1名 / 一般貸切旅客自動車運送事業運行管理者 1名 大型免許(1種・2種) 4名 / クレーン運転士特別教育 2名 小型移動式クレーン運転技能講習 6名 / 玉掛け技能講習 5名 フォークリフト運転技能講習 5名 / 伐木等業務(大径木等) 6名 刈払機取り扱い作業者 12名 / 地山の堀削及び土止め支保工作業主任技能講習 1名 職長・安全衛生責任者教育 3名 / 第2酸素欠乏危険作業主任者 3名 危険物取扱者(乙種第4種) 3名 / 1級ボイラー技士 2名 石綿作業主任技能講習 2名 / 防火管理者 3名 登録解体工事講習修了証 2名 / 職業能力開発推進者 1名 コンクリート造の工作物の解体作業主任技能講習 2名 介護初任者研修終了 5名 / 建築業経理士2級 1名 | |